- トップページ
- > 園の紹介
輝く笑顔がいっぱい
『子どもの最善の利益』を優先し自己肯定感を育む保育
家庭的な雰囲気で安定感をもって活動できる環境の中、一人ひとりの心に寄り添いながら養護と教育が一体となって豊かな人間性を持った子どもを育成する。
- 心の豊かなこども
- 健康で明るいこども
- 主体的に活動するこども
☆落ち着いた環境の中で、ひとりひとりへの温かいふれあいを大切にする。
☆好きな遊びを十分に楽しみながら、たくましい生命力、健やかな身体と心を育て、自立習慣の基礎を養う。
●楽しく食育(農園での野菜の栽培・収穫・クッキング)
●ボランティア活動
●幼児体育(ニライスポーツ) 毎週木曜日 2・3・4歳児
●リトミック(萌音音楽教室) 毎週火曜日 3・4歳児
●環境に恵まれた戸外遊び 園外活動
☆地域デイサービスとの交流
☆老人福祉施設世代間交流事業(老人ホーム友愛訪問)
☆家庭や地域への育児講座(子育て講演会)
☆保育園卒園者との交流(成人祝い)
☆幼稚園との交流 ☆職場体験受け入れ(小・中学校)
☆當山区との地域交流 ☆実習受け入れ
※コロナ禍により変更される行事等もあります。
☆乳児保育 ☆延長保育 ☆障害児保育 ☆一時預かり
●通常保育
平日・土曜日 | 午前7時00分~午後18時00分(9時15分までには登園しましょう) 登降園が遅れる場合は必ず連絡して下さい |
---|
●延長保育(延長保育申請書の提出)
平日・土曜日 | 午後18時00分~午後19時00分 |
---|
●休日
日曜日 ・ 祝祭日 ・ 年末年始(12月29日~1月3日)・ 慰霊の日 その他園長が認めた日
- 法人認可
- 昭和55年3月31日
- 設置運営主体
- 社会福祉法人 まきば福祉会
- 旧・所在地
- 沖縄県島尻郡玉城字當山189-1
- 施設名
- バンビ保育園
- 現・所在地
- 沖縄県南城市玉城字當山125-9
- 開園年月日
- 昭和55年4月1日
- 定員
- 定員90名
0才児…15名 1才児…20名 2才児…20名
3才児…20名 4才児…15名 - 職員構成
- 園長1名 主任保育士1名 副主任保育士1名 保育士21名 保育補助1名 調理師4名 事務員1名